受注製作について
特注製作OK —
既成に合わせるのではなく、用途に合わせて整える
オーダー商品では、既定の仕様だけでは対応しきれない場面も多くあります。
行数を増やしたい、配置を変えたい、サイズを合わせたい──
そういった「規格では足りない現実」に応えるために、当店では特注製作を承っております。
特注は「100%要望通りに製作できる魔法の窓口」ではありませんが、
だからといって飲み込んで諦める必要もありません。
「可能かどうかの整理も含めて、まずはご相談(無料)から始めていただくことが重要」だと考えています。
用途や事情をお知らせいただくことで、既成では届かない最適解に近づけるケースは実際に多くあります。
できる特注の主な範囲
- 行数の変更(2行 → 3行など)
- 配置の変更(左揃え/右揃え/均等割り付け など)
- サイズオーダー(規格範囲内の縮小は無料/拡大は別途お見積り)
- マーク・アイコンの追加(笹の葉など実例あり)
- 校正確認を付けて製作(校正確認のない商品でも有料オプションを用意)
※材料の厚み変更/機械サイズ超過/定型商品のサイズ変更などはできません。
相談の入口について
備考欄で完結する変更(配置指定・規格内縮小など)はそのまま入力いただいても問題ありません。
一方で、
「20文字以上入るか」
「マーク追加」
「穴位置指定」
「全体バランス調整が必要」
といった判断を伴う内容は、「ご注文前にメール相談を推奨」しています。
文字列・希望サイズ・条件が見える形になっている方が、お互いに迷いなく話が進みます。
相談自体に料金は一切かかりません。お気軽に疑問点をご相談ください。
料金について
- 商品規格より小さくサイズ変更→無料
- 規格超過サイズへの拡大→追加料金が必要なので事前にお見積りが必要
- 校正確認オプションの追加→有料
- 揃え変更など確認不要項目→無償対応
- 図案差し替え・犬種変更など仕上がりに直結する変更→校正確認が必要のため有料
法人・大口注文について
同一商品で合計 **3万円以上** の場合は、
お気持ち程度ではありますが お値引きのお見積り(ご相談無料)を承っております。
ご注文後の金額変更はできませんので、必ず ご注文前にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※複数種類の商品合算での適用は対象外です。
最後に
特注は「無理を通す場」ではなく、
妥協も無理もせずに、最適な落としどころを一緒に探すための窓口だと考えています。
わからないまま諦めてしまうより、まず一言「こうしたいと思っている」をぜひお聞かせください。
専任スタッフが、お客様のご要望にしっかりと向き合い、最善の形を検討いたします。
お問い合わせフォーム
平日24時間以内に担当者より返信します。
(土日祝はお休みです)